-- -- 20131001

所蔵

所蔵は 2 件です。

公開OPAC公開OPAC
所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般雑誌 /エコノミスト// 7102811826 Digital BookShelf
2013/09/24 不可 利用可   0
多摩 書庫 一般雑誌 /エコノミスト// 7102811540 Digital BookShelf
2013/09/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル エコノミスト
出版者 毎日新聞出版
出版者カナ マイニチシンブンシュッパン
出版年 1946.1-
刊行頻度 週刊
NDC分類(10版) 330
資料情報1 『エコノミスト』91巻 42号 通巻4307号(2013年10月1日) 毎日新聞出版(中央 請求記号:/エコノミスト// 資料コード:7102811826)
資料情報2 『エコノミスト』91巻 42号 通巻4307号(2013年10月1日) 毎日新聞出版(多摩 請求記号:/エコノミスト// 資料コード:7102811540)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=2252182840

巻号詳細 閉じる

雑誌コード 20031-10/1
91巻
42号
通巻 通巻4307号
年月次 2013年10月1日
発行日 20131001
大きさ 28cm
価格 ¥650
特集内容 円安再来の日 ドルが握る命運

内容一覧 閉じる

タイトル 著者名 ページ
円安再来の日
米量的緩和縮小予想外の見送り 円相場の命運握るFRB政策 緒方欽一 20
ドル・円相場を見通す
米緩和縮小見送りで米金利は低下へ ドルが円よりも弱い通貨に 佐々木融 22
米金利安定化でリスクオンへ 日米金利差に沿って円安進行 亀岡裕次 24
次期FRB議長人事 サマーズ氏の候補辞退表明でイエレン氏に高まる市場の期待 今村卓 25
理論で読み解く円安の上値
購買力平価 OECD算出値は106円 上値の限界は110円か 唐鎌大輔 26
ソロスチャート 日銀緩和はほぼ織り込み済み 14年時点で105円が妥当 安達誠司 27
株価を支えるのは世界景気回復 円安・株高続くも相関弱まる 門司総一郎 28
揺れる新興国通貨 「売り」の基準は経常赤字と高インフレ 中俊文 30
資金動向から見る 積み上がったままの投資マネー 資金流出の余地は依然大きい 飯田美奈子 32
ブラジル・レアル 格下げ懸念で増す下落圧力 時間を要する国際収支改善 前島英彦 33
インド・ルピー 進まない「双子の赤字」改善 通貨防衛も場当たり的対応 西浜徹 34
トルコ・リラ 海外資本は政情不安も懸念 脆弱な資金調達構造が足かせ 高田茂樹 35
豪ドル 中銀は「依然高水準」と評価 再利下げも予想され軟調続く 吉田悦章 36
ユーロ 米欧金融政策が相場を左右 ユーロの反転上昇は時期尚早 三輪裕範 37
中国人民元 米緩和縮小の影響は限定的か 元上昇ペース減速なら好都合 植田賢司 38
エコノミスト・リポート
揺らぐ米国の中東覇権 同盟国と反米国の独自行動誘発 池内恵 92
Flash!
基準地価 都市部の商業地は反転・上昇/公募増資 規模・件数ともに急増/トルクメニスタンとガス化学プラント建設合意/ヤフーと筑波大がクラウドソーシング 13
ひと&こと 日本マクドナルド原田氏退任「益出し」経営の揺らぎ/金融庁への“天上がり人事”におびえる銀行/アップル、純正カバー販売で量販店とキャリアは戦々恐々 17
Interview
2013年の経営者 佐藤孝也 マピオン社長 佐藤孝也 4
問答有用 村木真紀 虹色ダイバーシティ代表 村木真紀 48
日本産ウイスキー
90年の苦闘と栄光の歴史 秋本裕子 82
世界が注目する「ジャパニーズ」 坂井隆之 86
チーフブレンダーが語る 日本のものづくり精神とウイスキー 88
手間をかける日本人気質が日本ウイスキーを育てた 輿水精一<サントリー酒類チーフブレンダー>
守り続けることと変えることの見極めが重要 佐久間正<ニッカウヰスキーチーフブレンダー>
インタビュー 同一化競争のIT市場を法人向けの差別化で生き残る 原田秀昭<パナソニック・ITプロダクツ事業部事業部長> 39
国保 国保運営主体の都道府県化案 赤字付け替えなど課題は山積 西沢和彦 40
モスク 日本に増え続けるモスク 高まるイスラム教の存在感 店田廣文 42
消費行動 小さな消費に脱デフレの兆し 価値に納得なら「プチ贅沢」 中沢明子 90
World Watch
ワシントンDC 50年で変容した人種差別問題 「新たな平等」を求める人々 及川正也 74
中国視窓 「成長も、改革も」追求 インフラに六つの強化策 箱崎大 75
N.Y./ロサンゼルス/英国 76
香港/インド/フィリピン 77
豪州/ロシア/イラン 78
論壇・論調 米国の電子スパイ活動に高まる懸念 技術情報の流出恐れるドイツ 熊谷徹 79
Viewpoint
闘論席 古賀茂明 3
グローバルマネー 米国経済への信頼を支える3要因 19
学者に聞け!視点争点 消費増税に反対しない理由 小幡績 52
温経知世 杉本栄一 学派を超えて求めた現実経済の探究 井上義朗 54
言言語語 56
アートな時間 映画 <凶悪> クラシック <ラドゥ・ルプー ピアノ・リサイタル> 64
名門高校の校風と人脈<62>小山台高校 かつては東工大合格トップ 菅直人、「財界総理」も輩出 猪熊建夫 66
日本の電力エネルギーを考える<7>宇宙太陽光発電に未来を託す 伊東光晴 68
ケネディの予言<16>博士が愛した「闇市場」の崩壊 ティナー一家と核不拡散は野放し 会川晴之 72
東奔政走 安倍首相の我慢と自制が長期政権への道となる 前田浩智 80
景気観測 駆け込み需要と反動減対策がカギ 消費増税対策は必要最小限から 櫨浩一 102
賢く使うタブレット<39>地図とカーナビ 小野均 104
世界遺産Quiz オルホン渓谷の文化的景観(モンゴル) 105
健康アプリ<52>パーキンソン病 塚崎朝子 108
終の住みかを考える<2>どこに住むか<2>一軒家vsマンション 小谷みどり 109
ウォール・ストリート・ジャーナルで学ぶ経済英語 alternative investments 110
Market
向こう2週間の材料/今週のポイント 96
東京市場 丸山俊 97
NY市場 藤井智朗
週間マーケット
中国株/為替/金・銀/長期金利 98
マーケット指標 99
経済データ 100
索引 45
定期購読のご案内 63
書評
『日本銀行』 58
『ドイツ脱原発倫理委員会報告』
話題の本/週間ランキング 60
読書日記 林家正蔵 61
歴史書の棚 62
出版業界事情
編集後記/次号予告 57