Newton Special |
|
|
天文学32テーマで星と宇宙が断然面白くなる |
渡部潤一∥協力 |
|
<PART1>星空についての疑問 |
|
24 |
街明かりのない夜空には,肉眼で見える星はどのくらいあるのか |
|
|
「1等星」や「2等星」って何? |
|
|
肉眼で見える,太陽の次に近い恒星までの距離は? |
|
|
星の観測に適した場所はどんなところ? |
|
|
オリオン座が冬に見えて,夏の夜空に見えないのはなぜ? |
|
|
星座の星の配置は,大昔から変わっていないのか?将来も変わらないのか? |
|
|
北極星は永久に“動かない星”なのか |
|
|
なぜ赤,青,黄,白など,星にはさまざまな色があるのか? |
|
|
彗星や流れ星の正体とは? |
|
|
<PART2>星の観測についての疑問 |
|
42 |
天文学者が使っている望遠鏡はどんなもの? |
|
|
世界にはどのくらい大きな望遠鏡があるのか |
|
|
赤外線宇宙望遠鏡やX線宇宙望遠鏡は,なぜ宇宙に打ち上げなくてはならないのか? |
|
|
地上の望遠鏡vs.宇宙望遠鏡-それぞれの特徴は? |
|
|
星までの距離はどうやって測るのか |
|
|
星の明るさを利用した距離の測定法とは |
|
|
星の大きさはどうやって測るのか |
|
|
不思議な光の輪,「アインシュタイン・リング」。その正体とは |
|
|
<PART3>星と銀河についての疑問 |
|
58 |
恒星はどのようにして生まれるのか |
|
|
恒星はどのような死をむかえるのか |
|
|
明るさの変化する「変光星」ってどんな星? |
|
|
銀河とは,どのような天体か |
|
|
銀河には,どのような種類があるのか |
|
|
銀河の渦巻模様の正体は? |
|
|
銀河どうしがぶつかると,どうなるのか |
|
|
<PART4>不思議な天体についての疑問 |
|
58 |
「中性子星」ってどんな星? |
|
|
真っ黒で見えないはずの「ブラックホール」をどうやってみつけるのか |
|
|
ブラックホールはどのくらいの数,存在するのか |
|
|
<PART5>大宇宙についての疑問 |
|
78 |
「宇宙は膨張している」と考える根拠とは? |
|
|
宇宙に始まりはあるのか |
|
|
「ダークマター」とは何か?「ダークエネルギー」とは何か? |
|
|
宇宙は138億歳だという。なぜそんなことがわかる? |
|
|
宇宙は無限なのか?有限なのか? |
|
|
Monthly Highlight |
|
14 |
自動運転が開く車の未来 |
須田義大∥協力 |
|
Eye on Nature |
|
88 |
マダガスカル島-大陸移動の落とし子 |
編集部 |
|
植物の世界 |
|
100 |
多彩な「キク」の世界 |
柴田道夫∥協力 |
|
Topic |
|
110 |
「がん免疫治療」最前線 |
ドナルド・キーフ∥協力 |
|
LEADING EDGE科学の最前線から |
|
116 |
世界をかえる新しい分子をつくりたい |
伊丹健一郎∥協力 |
|
SCIENCE SENSOR |
|
|
ユーカリから金 |
|
5 |
記憶するセラミックス |
|
|
放射線測定の精度向上 |
|
|
食中毒の流行の源 |
|
|
惑星に水があった |
|
|
恐竜の羽毛と飛行の関係 |
|
7 |
がん治療に炭素材料 |
|
|
電波が探るジェットの謎 |
|
|
窒素がおこす水質汚染 |
|
|
炭素素材から計算機 |
|
|
FOCUS |
|
|
Biology 時差ぼけを防ぐことはできるのか? |
岡村均∥協力 |
8 |
Biology 「進化する人工細胞」ができた |
四方哲也∥協力 |
9 |
最先端医療 |
|
10 |
発症8時間以内の脳梗塞を治す「血栓回収療法」 |
植田敏浩∥協力 |
|
SUPER VISION |
|
12 |
伊豆大島の土砂くずれ |
編集部 |
|
パレオントグラフィ |
|
120 |
「速く」から「強く」へ アジア最強の肉食恐竜vs.その獲物たち |
對比地孝亘∥協力 |
|
テクノロジー・イラストレイティッド |
|
122 |
ミラーレス一眼カメラ |
ソニー株式会社∥協力 |
|
身近な“?”の科学 |
|
124 |
牛乳 |
廣田晃一∥協力 |
|
水谷編集長の宇宙工房 |
|
126 |
服の色と暖かさ |
水谷仁 |
|
星ごよみ |
|
130 |
12月の星空 |
渡部潤一∥協力 |
|
近日掲載予定のNewton Special |
|
132 |
NEWTON INFORMATION |
|
135 |
LETTERS |
|
137 |
CONTRIBUTORS |
|
141 |
編集長室から |
|
144 |