FACE |
|
12 |
高良健吾 |
江森康之∥Photo |
|
スペシャルグラビア |
|
17 |
第68回カンヌ国際映画祭 |
|
|
UPCOMING 新作紹介 |
|
20 |
まだ間に合う!!マーベル映画との遊び方「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」 |
|
30 |
対談 初体験!マーベル映画世界へレッツラゴン |
中島かずき |
|
マーベル映画世界史+人物伝 |
山下慧∥Text |
|
日本の特撮映画とマーベル映画 |
切通理作∥Text |
|
アイアンマンの親父さんはスゴい映画監督なのだ! |
ジム・オルーク |
|
時は来た-30年ぶりの“爆勝宣言”!!!!「マッドマックス怒りのデス・ロード」 |
|
44 |
インタビュー マックスは壊され、再生される |
ジョージ・ミラー<監督> |
|
マッドマックス・カーマニアックス! |
田中むねよし |
|
2時間ずっと勃起しっぱなしだよ! |
玉袋筋太郎 |
|
約30ン年の時空をさかのぼりV8エンジンで回想する「マッドマックス」トリロジー |
秋本鉄次∥Text |
|
ヘルズ・エンジェルスと「マッドマックス」 |
石丸元章∥Text |
|
…打ちのめされた! |
原哲夫 |
|
「アリスのままで」 |
|
60 |
作品評 彼女は生まれなおしている |
石原陽一郎∥Text |
|
作品評 はかなく見えても なにも持っていなくても |
蜂飼耳∥Text |
|
西村ツチカによる漫画 |
西村ツチカ |
|
「悪党に粛清を」 |
|
70 |
インタビュー ペシミスティックな男の沈鬱の風情 |
マッツ・ミケルセン<主演> |
|
アメリカ西部劇に学んだデンマーク製西部劇 |
川本三郎∥Text |
|
西部劇への届かぬ想い |
増當竜也∥Text |
|
「コングレス未来学会議」 |
|
77 |
対談 マジカル・サイケデリック・ツアーに出かけよう |
山形浩生<評論家・翻訳家> |
|
対談 「あん」公開記念クロストーク<後篇>曰く「いきあたりばったり」 |
樹木希林 |
83 |
「雪の轍」 |
|
118 |
作品評 雪の洞窟ホテルに一人の男の人生があった |
澁澤幸子∥Text |
|
「ルンタ」 |
|
120 |
寄稿 チベットを撮るということ |
池谷薫<監督> |
|
第68回カンヌ国際映画祭レポート |
齋藤敦子∥Text |
134 |
読む、映画 |
|
102 |
「涙するまで、生きる」 |
あがた森魚 |
|
「ジェームス・ブラウン~最高の魂を持つ男~」 |
佐藤良明 |
|
「マッドマックス怒りのデス・ロード」 |
品川ヒロシ |
|
「フレンチアルプスで起きたこと」 |
轟夕起夫 |
|
REVIEW |
|
124 |
□おかあさんの木□トイレのピエタ□ニート・オブ・ザ・デッド□ライアの祈り |
上野昻志 |
|
□予告犯□海街diary□道しるべ□ローリング |
上島春彦 |
|
□ある取り調べ□白魔女学園オワリトハジマリ□靴職人と魔法のミシン□トゥモローランド |
小野耕世 |
|
□ハンガー・ゲームFINAL:レジスタンス□アナーキー□しあわせはどこにある□ターナー、光に愛を求めて |
篠儀直子 |
|
□奇跡のひと マリーとマルグリット□WISH I WAS HERE/僕らのいる場所□ハイネケン誘拐の代償□約束の地 |
筒井武文 |
|
連載コラム |
|
|
ファイト・シネクラブ |
大高宏雄 |
90 |
シネマ徒然草 |
立川志らく |
91 |
映画を見ればわかること |
川本三郎 |
92 |
セルロイドの画集 シネマ・アート・ランダム |
滝本誠 |
94 |
映画のまなざし転移 |
斎藤環 |
96 |
香華抄~映画人の軌跡を辿る |
浦崎浩實 |
98 |
誰でも一つは持っている |
鬼塚大輔 |
106 |
黄金町ブルース フィルムに映らないドキュメンタリー監督の日々 |
中村高寛 |
107 |
忘れられないスター マーク・ライランス |
成田陽子 |
108 |
カラダが目当てリターンズ |
秋本鉄次 |
123 |
戯画日誌 |
増當竜也 |
138 |
東京映画地図 荒川区 |
宮崎祐治 |
139 |
CINEMA ART WORKS 華麗なる旅路 |
小笠原正勝 |
144 |
キネマ旬報物語 |
掛尾良夫 |
146 |
文化映画紹介 |
渡部実 |
150 |
ピンク映画時評 |
切通理作 |
183 |
映画音楽を聴かない日なんてない |
賀来タクト |
186 |
コレをみたせい |
塚本晋也 |
202 |
撮影現場ルポ |
|
|
「恋人たち」 |
岡崎優子∥Text |
100 |
「この国の空」<後編> |
上野昻志∥Text |
114 |
NEWS |
|
|
日本 |
|
152 |
TOPICS |
和田隆∥Text |
|
CRANK IN,CRANK UP |
和田隆∥Text |
|
BOX OFFICE |
|
|
アメリカ |
|
159 |
TOPICS |
荻原順子∥Text |
|
BOX OFFICE |
濱口幸一∥Text |
|
アジア |
暉峻創三∥Text |
165 |
ヨーロッパ |
吉武美知子∥Text |
168 |
HAPPY TIME♥見たいものひとりじめ! |
|
171 |
<連載>今月はコレが買い! |
添野知生∥Text |
|
海外ドラマひとりじめ! |
|
|
<連載>ミルクマン斉藤の8 1/2の海外ドラマ 『ベイツ・モーテル』 |
ミルクマン斉藤 |
|
<松竹ブルーレイ・コレクション>女優たちが語る、映画監督野村芳太郎<後篇> |
|
|
『アゲイン28年目の甲子園』インタビュー |
大森寿美男<監督> |
|
『福福荘の福ちゃん』インタビュー |
藤田容介<監督> |
|
『ソドムの市<HDニューマスター版>~制作40周年記念~』他 |
大野裕之∥Text |
|
読者の映画評 |
|
148 |
映画・書評 |
吉田広明∥Text |
184 |
キネ旬ロビイ |
|
188 |
CINE GUIDE |
|
190 |
今号の筆者紹介 |
|
192 |
上映スケジュール&プレゼント |
|
194 |
訃報 |
|
198 |
次号予告 |
|
200 |
編集後記 |
|
201 |