調査・質問内容

質問番号 0010008274
状態 受付済
質問日 2024/06/07

戦後の主要な女優がダイジェストで紹介されているような雑誌の特集号で、後年になってから回顧的に出版されたものはあるか。名鑑的なものになると、1人当たりの解説が少なくなってしまうため、できれば巻頭に何人か大見出しで紹介されているようなものが良い。

図書館からの回答

回答状態 公開済
公開日 2025/03/12
関連質問番号

雑誌記事を検索できるデータベース「Web OYA-bunko」で検索し、戦後の俳優について特集している以下の資料を紹介した。

「Web OYA-bunko」でフリーワード<戦後 女優 特集>と検索し計18件ヒット。そのうち、以下の資料1を紹介。
(<戦後 女優>のみだと計624件、<女優 特集>のみだと計2,455件ヒットする)

資料1 『ノーサイド』(1994年10月)
p.6-111「総特集 「戦後」が似合う映画女優 「映画100年 戦後50年」の早すぎる決定版 ※大スター、名脇役、ひとときの花~168人の映画女優のとっておき写真とエピソード」
複数の女優が写真付きで見開きまたは片面1ページで紹介されている。

同じ雑誌に似たような特集がないか確認するため、「Web OYA-bunko」で雑誌名<ノーサイド>に絞って検索。フリーワード<俳優>で検索すると以下のような記事もヒットする。

資料2 『ノーサイド』(1995年9月)
p.6-111「総特集 キネマの美女 ※世界が驚愕する高品質な日本映画から、絶世の美女が、恥じらう乙女が、上品な令嬢が、おきゃんな下町娘がよみがえる。147名の女優たちによる絢爛たる夢の上映会。」
資料1と同じく、一部の女優は見開きや片面1ページで紹介されている。
p.161「キネマの美女さくいん」
資料2に掲載されている女優の索引。一部資料1で紹介された女優と同一人物も含まれる。

「Web OYA-bunko」で、雑誌ジャンル<映画・演劇>に絞って検索。フリーワード<女優 特集>で検索すると、以下の記事がヒットした。

資料3 『キネマ旬報』(2017年12月上旬)
p.6-29「巻頭特集 大映女優祭 発令!大映女優狂い注意報! ※京マチ子、山本富士子、三益愛子、藤村志保、野添ひとみ、渚まゆみ、叶順子、安田道代、渥美マリ、関根恵子、若尾文子、論考、他」
大映創立75年記念企画で、10名の女優が写真付きで見開きまたは片面1ページで紹介されている。

【調査に使用したデータベース】
・Web OYA-bunko(大宅壮一文庫)
(都立図書館で契約しているオンラインデータベースである)

なお、資料1~3は都立多摩図書館所蔵の雑誌である。

参考文献

タイトル 注記
【資料1】ノーサイド 4巻 10号 (1994年10月) / <5005114424> p.6-111
【資料2】ノーサイド 5巻 9号 (1995年9月) / <5005114658> p.6-111
【資料3】キネマ旬報 1765号通巻2579号 (2017年12月上旬) / <7109690286> p.6-29

転記用URL

https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/reference/search-detail.do?qesid=0010008274&lang=ja

1/1